【フライフィッシング進化論】 バックナンバー一覧

戻る

タイトル :釣りの常識と非常識
配信日時 :2022/03/05(土) 06:30

本文:

『価値あるものと見なされるこの世の全ての楽しみと比べてみても魚とり
これに勝るものはなし』

『説教する人、物書く人、専制する人、戦う人。利益の為か、娯楽の為か、
いずれにしても最後の勝利者これ魚とり』
By トーマス・ダーフィー 「釣り人の歌」
-----------------------------------------------------------

大井です。


前回のメルマガで、

「技術より考え方が大切」

という野村監督の言葉を紹介しました。


〜〜〜〜

選手を指導する真の目的は、「技術的なことを教える」ではなく、

「正しい考え方のエキスを注入すること」にある。

その選手の考え方が、そのまま今の取り組みに反映される。

いくら表面的な技術面の指導をしても、考え方自体が間違っていれば、

その選手は伸びないのだ。

〜〜〜〜


でも、

考え方と言っても、

漠然としていて掴みどころがない、と感じる人もいるでしょう。



釣りの中で何をどう考えるのか?

簡単そうで難しい。


「そんな面倒くさいことより、

結局セオリーをなぞっていく方が楽だし簡単でしょ?」



そう、あなたは思うかも知れません。


それも一つの方法ですが、

仮に、セオリーが通用しない状況の時は、

もうなす術がなくなる。


煮詰まる。


こうなってしまいます。



この、煮詰まった状況(釣れない状況)の時に、

諦めるのか、考えるのか?によって、

その人が進化できるか後退するかが決まるんだと思います。




去年から公開をを始めた、

イマージェントハンティングは、

1つの考え方のエキスを釣りの具体性に落とし込んだいい例です。



もう、何というか、

「考え方の妙」というか、


どこに焦点を当てるかで、

こんなにも釣りが変わってくるんだ、

という視点の違いが一番の特徴です。



「視点をずらす」とでも言いましょうか。


ライズというものを、どう捉えるか。

どう考えるか。



そもそも、ライズを獲るとはどういうことなのか?

こういう思考の末の一つの表現形態が、

イマージェントライズハンティングなのです。



スクールで書いている、

ホワイトボードの図解。



あの図は、

たぶん、誰も書けないんじゃないかと思います。


何故なら、

そこまで考えなくても釣りは成立しますから。



しかし、私には、

毛鉤釣りをする中で多々疑問に思うことがあって、

その疑問を解消したくて「常識の外側」から観察してみた結果、

あのような図で整理したらしっくりきたという訳なんです。


常識の外側とは、つまり非常識という事です。



あの図は、

フライフィッシングという釣り方の構造が

一発で理解できます。



その事で、

フライフィッシングの中にあるセオリーだけに

縛られることもなくなる。



ところが、実際は、

既存概念が正解であって、

他に何かあってはいけない。

間違っても疑ってはいけない。



一歩間違えると、

恐ろしい狭窄状態を生み出します。

しかし、これが現実です。




で、ですね、

イマージェントスクールに参加してくれた人に、

追加情報ですけど、

あの図解というのは、

実は、様々なジャンルに応用可能です。



例えば、

仕事の現場だとか、

日常生活のあらゆる場面で。



何かを事細かに分断しているような事象があれば、

あの図を当てはめて考えてみてください。


新しい捉え方や見方が生まれると思います。

少なくとも、現状打開のきっかけになるはずです。


本当ですよ。

価値ある図解です。



イマージェントライズハンティングは、

釣り人にとって非常に心地いい釣り方です。


何とも言えない、自由度がある。

軽快さとリズミカルな生命力を演出できる釣り。

心がふわっと上昇するような心地良さがあります。



ミッジ

ストーンフライ

メイフライ

カディス

テレストリアル



その川の水生昆虫の生息状況に合わせて、

自由な感性で釣りができます。


そして、抜群に釣れます。





フライフィッシングの中で、

最も好きな釣りは何か?と問われれば、

イマージェントハンティングだと私は即答します。

http://www.flyfishing-japan.com/shop/index.php?FF-JotatuClub

中級者の欄です。
一番下の、参加してくれた方々の声も読んでください。

参加お待ちしています!
めちゃくちゃ楽しいですよ!




■ユーロに学ぶ事は多いです。

しかし、それを踏まえた上で乗り越える挑戦を始めるべきです。

彼らにないものが我々にはあるはず。

無いなら、作っちまえばいい。

「Get over the Euronymph」
http://www.flyfishing-japan.com/shop/index.php?enmastershool





ではまた。








北海道ユーロニンフ&イマージェントライズハンティング

http://fishingrecord.flyfishing-japan.com/index.php











私に何か聞いてみたいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
http://www.flyfishing-japan.com/shop/index.php?contact


フライフィッシング私的大全(もっと遠く、もっと広く!)
「Complete Angler」
http://www.flyfishing-japan.com/shop






配信解除はこちらから。
http://tinyurl.com/ygakyt9