【フライフィッシング進化論】 バックナンバー一覧

戻る

タイトル :私やあなたがいなくても世界は何の問題もない。
配信日時 :2020/05/09(土) 06:00

本文:

『価値あるものと見なされるこの世の全ての楽しみと比べてみても魚とり
これに勝るものはなし』

『説教する人、物書く人、専制する人、戦う人。利益の為か、娯楽の為か、
いずれにしても最後の勝利者これ魚とり』
By トーマス・ダーフィー 「釣り人の歌」
-----------------------------------------------------------


大井しょうぶです。


メルマガへの感想シェアー
第2弾。


前々回のメルマガ、
「釣りは芸術か、それとも・・」
http://shobuxx9.xsrv.jp/QR/public/bn.php?mid=ffst&magaid=x000312

に、対して。



----ここから----

大井しょうぶ 様

お世話になります。ご無沙汰しております。

いつもメルマガの配信ありがとうございます。
大変な状況の中でのメルマガでいつも大きな気づきや勇気をいただいております。
本当にありがとうございます。

自分の拙い人生ではありますが、
フライフィッシングは何回も自分を救ってくれました。

今の状況の中でもフライフィッシングがともにある人生だからこそ、
いろいろありながらも乗り切れる自信があります。

小説家の開高健さんのエッセイか何かで知ったと思いますが、
中国の古諺で「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
と言う言葉がありますが、今のご時世だからこそ、ひしひしと実感します。

自分にとってフライフィッシング こそが人生の豊さ、幸せの源だと思います。

このような時だからこそ、
自分の価値観や何が大切かなど、振り返ったり、自分を止まってみる、
考える時間ができてある意味ありがたいです。

大井さんのような、釣りのインストラクターの方々など、
釣りを教える立場の方々は、これから益々、
多くの人々に生きていく希望を与える社会に必要な貴重な
存在になっていくのではないでしょうか?

大井さんが言われている「釣りを釣りで終わらせない」と言う言葉を、
改めて自分も常に意識して生活していきたいと思います。

フライフィッシングを通じて自分の可能性の翼を広げていきたいと思います。
 
芸事と芸術の違いは、自分は、決まり事があるかないか、
自由か自由でないかの違いかと思いました。

自分も基本的に型にハマるのは、ちょー苦手です。
(なのに仕事は公務員・・・うまくいかないわけですね・・・笑)

でも、そのくせ、マニュアルや答えがないか常に探していたりして、
ないと不安になったりしてしまいます。
ただ、茶道の所作などは、洗練されてかっこいいと思ったりします。

後、ちょっと反論したくなったのですが、
釣りにいかなくても釣りはうまくなることがありうるんですね?

釣りに行けてない自分が言うのも何ですが、
うまくなるには、とにかくフィールドに出ることが一番大切と思ってました。

下手でも何でもそこでの体験や気づきに勝るものはないかと思っていました。
でも、このような時だからこそ、大井さんに勧められたアウトプット、
釣り記録などが生きてくると思いました。

じっくり検証すれば、ただの体験だけで終わらず、
大井さんの言われている自分だけの宝物になると思いました。

拙いアウトプットですが、昨年の釣り記録、見直してみます。
大変な時です。お身体ご自愛ください。長文失礼しました。

 F・M



・私の返信

渾身の長文感想をありがとうございます。
内容もさることながら、こういうエネルギーが大切だと思います。

言いたいことや伝えたいことを表に現すことで、
更に自分の中で良いエネルギー循環が起こっているはずです。

でも、読んだだけで終わってしまうと、やっぱり血肉にはなりづらいです。
多くの人は、こっちです。

誰でも、本当は言いたいこと伝えたいことは山ほどあるんですが、
人目を気にしたり批判を恐れて、当たり障りのない世間話で終わっているのです。

心の奥底にしまいこんで、また仕舞い込んで、
その繰り返しで、結局何が言いたかったのか・・忘れていくんです。

こういう状態が、要は、
釣りを釣りで終わらせている状態なのだと思います。

ますます、気付いたこと、感じたことをアウトプットしていってください。

釣りをせずに釣りが上手くなることは、大いにあります。
これもある意味、逆張りの考え方ですね。

こういう抽象的なことが、具体的なテクニックより大事だと私は思っています。
Fさんなりに考えてみてください。


----ここまで----

Fさんは、
こうしてアウトプットすればするほど、
自分の変化を感じていけるのではないでしょうか。

ますます、想いを表現していってください。


で、少し余談ですが、

「意見を言う」というのも、実際は奥が深く、
ただ、批判的なことを並べ連ねるだけなら、誰でも簡単にできることです。

粗探しをすることが得意な人間は多いですし、
感情に任せて負のエネルギーを吐き出している人も多い。

しかし、
こういうアウトプットでは、成長しないし変化も難しい。

何故なら、
自分という存在に縛られすぎているからです。
結果、周りに悪影響を及ぼしかねない。

何かを分析し考察するときは、
自分の感情とは切り離して考えないと、理論的な話の展開は出来ません。

つまり、
自分という存在なんてこの世にいようがいまいがドウデモイイという感覚。
(実際、世界はそのように回っています)

私やあなたがいようがいまいが、どうでもいい。
世界は何の問題もない。

なかなかクールな現実です。(笑)


だからこそ、どれだけ自分と切り離して対象を観察できるか。
これに、掛かっていると思います。
(これが、難しいんですが)

でも、実のところ、
自分の感情にベッタリ張り付いた意見を言う人間がほとんど。

というか、
意見を言っている振りして、感情をブチまけているだけだったりします。
SNSなど見ているとそんなのが多い。

俺はこういうことを知っているぜ!
という、知識だけを追いかけるタイプに多いかもしれない。
劣等感が裏返った承認欲求の塊のような存在。

こういうのも、観察力が付くと一発で分かります。


釣りも同じで、
感情的に釣りをしている時はダメですね。

冷静に静寂とともにロジカルにやっている時ほど、
良い釣果になったりします。

ロジカルに分析するということは、
対象に対して批判的になる場合もあります。

しかし、
単に弱者的自己感情が張り付いた批判と、
客観的に分析した上での意見とでは、雲泥の差が生まれると言いますか。

これも、
「似て非なり」の最たるものの一つだと思います。

頭のいい人というのは、
この辺の感覚というかセンスがいいんですよね。

例えば、釣りの中の矛盾をどう解釈していくか。
これなど、こういうセンスが問われる問題だと思います。

でも、
多くの釣り人は、そんなことは考えもしないし、
テクニック論だけに終始しているということです。


自戒を込めて。




では、また次回。

Tight Line !



Ps、

次は、

芸事と芸術の違いを、
少し深掘りしてみましょうか。

お楽しみに。





私に何か聞いてみたいことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
http://www.flyfishing-japan.com/shop/index.php?contact


フライフィッシング私的大全(もっと遠く、もっと広く!)
「Complete Angler」
http://www.flyfishing-japan.com/shop



■伝えたいこと

本当は・・
私たちはもっともっと本来の自分の求めているライフスタイルを実現するべきなんです。
そのことが、生きる意味だとも思います。

少しだけ今までより半歩前へ踏み出すだけで、
それは実現へと向うのは分かっているのに、何となくやらないでいるだけです。

フライフィッシングをライフスタイルの中に取り入れましょう。
沢山の喜びと癒しと学びを、得ることができるでしょう。

あなたの人生を、自身の手で心地よく作り上げていくには、
フライフィッシングというスタイルはとても素晴らしい選択の一つであることは、間違いありません。

そのことを、伝えていきたいのです。
フライフィッシングのイデア(理想、哲学)を表現していきたいのです。



【フライフィッシング イデア】

「芸術であり、スポーツであり、哲学であり、ハンティングであり、祈りである」





そして私は、釣りを釣りで終わらせたくありません。

これからの時代は、

「釣りを釣りで終わらせない」

思考能力が必要だと思っています。

何故なら、史上最高の激動の時代(カオスの時代)に我々は生きているからです。


資本主義は限界値を超えている
AI(人工知能の台頭)
情報の氾濫につぐ氾濫
近隣国の不穏な動向


釣りをする為にロッドはありますが、
世界観を押し広げる為の大切なツールでもあるのです。


視野の広さ、洞察力、直観力、主体的に考え抜く力。
これらを、釣りという楽しい遊びを通して身に付けていくべきです。
でないと、もったいなさすぎます。

だから、時には釣りと直接関係ない話や、
ちょっと挑発的な問い掛けもするかも知れません。

でも、そのことであなたがインスパイアーを受け、
何かに気付き、何かの行動の起爆剤になれるのなら、
私は、そのことが非常にうれしいのです。


我々の時間は限られています。
他人の人生を生きるのではなく、
自分の人生を自分自身で掴む為にロッドを手に取るのです。




配信解除はこちらから。
http://tinyurl.com/ygakyt9